「大人のMusic Calendar」に平賀さんの記事が掲載!
「次は武道館!」というNSPのターニングポイントだったんです…
38年前、1977年11月24、26日に行われた中野サンプラザ2DAYS
執筆者:平賀和人
NSP/ギター弾き語り全曲集(永久保存版)刊行予定
長らく絶版になっていたギター弾き語り全曲集(2005/8/30刊行)・・・
永久保存版として2015/9/30に刊行予定だそうです!
詳細はドレミ楽譜出版社のサイトで
NSP's Links(リンク集)を始めました。
NSP関連リンクを登録できるシステムを用意しました。
登録すると、自動的にこのサイトのトップページに掲載され、サイトの右上の「NSP's Links」のメニュー内にリスト化されていきます。
メンテナンスして、また再開?
昨年夏にNSP年表に手を付けて、最小限の形にしたものの、その後引越やらなんやらで時間が取れなくなってしまい。 (^^;
NSP年表、ちょっと形になってきた。
2か月ぐらい、止まってましたが、また少しずつデータを入れ始めました。
年表です。
NSPのやってきたことと、当時の音楽や社会、その両方のデータを並べることで、曖昧にしか見えていなかった背景が、鮮明に見えてくることがあるんじゃないか…。
ギターコード表示プログラムを改変
コメント欄で表示できなかったギターコードを、コメント欄でも表示できるように、プログラムを改変。
これで、曲の頁に、思いつくまま、コードを記載できるになった。
ついでに、フレットの線がはみ出さないようにして、色も付けて、バランスを微調整。
少しすっきりしたはず。:-)
「おひるねの季節」ごきふきVer.のイントロ
「星も月も草も街も」の「E7 > E7+9 > E7-9」の応用とゆーか、ちょっと似てるので、こちらも解説。